「マスク」
ほぼ今、みなさんマスクをしてる生活ですよねー?
ちょっと前までには、
おそらく殆どの人たちが、マスクに機能性をかなり求めていたと思います。
僕もです。
やれ何%、なに何を通すとか、通さないとか、
眼鏡がくもらないとか、日本製?中国製?とか。
コロナ禍の中、マスク不足で
アベのマスクの登場!
あのサイズ感と弱々しさ、給食感、
(あ、アベのマスク、ディスってないですよ、たぶん)
マスクないよりあった方がいいに決まってる!
そんなマスク不足の中で、
手作りマスクの認知度アップ、
ないならつくろう!
日本人らしいたくましさ、ものづくり日本!
最近、マスクの意味が徐々に変わってきてると感じてるのは、
僕だけかな?
機能性というよりマスクをしてることの意味、安心感。
とりあえず、パンツ履いているし、
パンツ履いてるから大丈夫的な、、、w
マスクは、ファッションとしてのアイテムになるのかな。
これ、なんかっぽいよなー、
んーーーーー、
思いつかない、、、。
進化論じゃないけどこうやって、
ファッションアイテムになったもの、
ある。たぶん。
あーーーーなんだろう?
パンツ?
じゃないな、、、。
たかしま かずあき
2020.10.2
Kazuaki Takashima
This is not a cat.
0コメント